「ミステリー探偵ジューン」自然週間へようこそ!

探偵さん、一緒にヒマラヤの大自然を保護しましょう!「ミステリー探偵ジューン」は、今年もまたGreen Game Jamに参加します。ぜひ自然週間の期間中に関連イベントをプレイしてください。2023年は、531日から66日までに開催される3つの期間限定イベントをクリアすると、ヒマラヤの生態系を集めた動物の装飾品が手に入ります。

ご参加いただいたプレイヤーのみなさんで自然週間イベントの装飾品を計50万点以上集めると、ヒマラヤのユキヒョウの生息地に対して保護活動をしているNPO団体「Snow Leopard Trust」に、私たちWoogaから10万米ドルを寄付させていただきます。 

それだけではありません!この目標に到達したら、動物の装飾品を1点以上入手した方に新作の装飾品「ヒマラヤの牛」をプレゼント!

今回の企画は、普段の何気ない行動から現実世界の環境を変えるための取り組みを進める環境効果プラットフォーム、Dots.ecoとの共同企画となります。Dots.ecoは、ゲームスタジオやプレイヤーが環境問題に積極的に取り組めるよう、支援しています。

Green Game Jamとは?

Green Game JamGGJ)はPlaying for the Planet Allianceが毎年行っている取り組みで、ゲームスタジオが既存のゲームに、環境保全の重要性を訴える「グリーン·アクティベーション」といわれるコンテンツを実装するものです。このグリーン·アクティベーションは、共通の環境に関連するテーマを毎年設定し、環境に対する行動への喚起を目的としています。

私たちは今年で3回目の参加となりました!およそ30のゲームスタジオが参加するGGJは、アマゾンのハーレクインヒキガエル、ヒマラヤのユキヒョウ、西インド洋のマンタを絶滅から守るため、これら3つの野生生態系を1年間保護する予定です。※

Playing for the Planet Allianceによると、1年間の保護は参加する全スタジオ合わせて100万米ドルの調達が前提となっています。この金額に達すると、Playing for the Planet Allianceが支援する団体のうち8団体が、年間の資金調達目標を達成することになります。金額を超えた場合は、余剰資金で1年以上の長期にわたり、生態系や生物種を保護できるようになります。

Green Game Jamについて詳しくはこちらをご覧ください

参加方法

20235221500から67859(いずれも日本時間)までの間、「探偵求む」、「運命のくじ引き」、「ボードの上を駆け抜けろ」で開催される自然週間イベントに参加していただくと、今回のキャンペーンに貢献していただくことができます。各イベントでは、ヒマラヤにちなんだ新作の装飾品を獲得できるチャンスがあります。このキャンペーンを達成するには、全員で計50万点の装飾品を入手していただきます。 

目標達成はどのようにして分かりますか?

69日にゲーム内のお知らせにて、目標達成に関する結果を発表します。 

直接寄付することはできますか?

もちろんです!530日から66日までの間に個人で寄付していただくことも可能です。この取り組みと寄付について、詳しくは こちらのリンクをご覧ください。

目標達成後も限定装飾品を購入できますか?

今回の装飾品は期間限定のイベントでしか入手できず、今の段階では販売予定もありません。ですのでお見逃しのないようにしてくださいね!

どうしてヒマラヤなのですか?

ヒマラヤは、Green Game Jamのテーマとして選ばれた3つの生態系の1つです。

南アジアから東南アジアにまたがるヒンドゥークシュ山脈の一帯は「第3の極」とも呼ばれ、ここには大量の雪と氷があります。この地域は主要な河川の源流となっており、下流域に住む14億人に影響を与える重要な生態系があります。 

観光や農業などで暮らしを立てている何百万人もの住民が、ヒマラヤの生態系に依存しているのです。また、この地域は生活を支えているだけではありません。インドヒマラヤの森林は炭素吸収の面でも欠かせない存在です。この森林は、年間6,500万トンの炭素を吸収していると推定されています。

また、生態系の健全性と機能性の維持に重要な役割を担うユキヒョウ、レッサーパンダ、チベットオオカミなど、多くの固有種が生息する生物多様性の密集地帯でもあるのです。

Snow Leopard Trustとは?

Snow Leopard Trustは、絶滅の危機に瀕しているユキヒョウや彼らが生息する山の生態系の保護を目的とした国際非営利団体です。研究、保護プログラム、コミュニティへの参加、援護活動を通じて、ユキヒョウとその生息地の保護に取り組んでいます。 

ユキヒョウの保全のために、科学的調査、コミュニティベースでの取り組みの実施、トレーニングの提供、パートナーとの協働を行い、意識の向上、資源の確保、持続可能な実践を促進しています。

Dots.ecoとは?

Dots.ecoは、デジタルを介した行動が環境的報酬を通じて現実世界の環境に影響を与えていくプラットフォームで、さまざまな業界と連携し、170以上の方法で環境に小さな変化を起こしています。ゲームをしながら植林をしたり、アプリに登録して海のプラスチックを回収したり、商品を購入しながらウミガメの赤ちゃんを救ったり、報酬を通じて様々な体験ができる仕組みを整えています。 

植林、海のプラスチック除去、野生動物のための土地保全、海洋保護、珊瑚礁の回復など、環境に対する影響は多岐にわたりますが、

Dots.ecoは審査を経て認定された環境団体と連携し、植林やウミガメの子ガメの保護などの取り組みを行っています。また、現地で地域社会と連携して活動している多くの認定NGOとも提携しています。